【ペットとの暮らしカタログ】犬・猫に優しいアイテム・住宅建材 | AMILIE

商品を探す

SEARCH


Ground Art Wall (グランドアートウォール)

愛犬の庭遊びにおすすめ-Ground Art Wall (グランドアートウォール)-

デザイン性の高いグランドアートウォール施工で自宅が開放感あふれるプライベート・ドッグランに

特殊発泡素材を用いることで 高さとデザインが思いのままに

「愛犬と気兼ねなく、のびのびと生活したい」「愛犬を思い切り庭で遊ばせてあげたい」──そう思っても、街中であればあるほど難しいのが日本の住宅事情。でも、松岡工業のグランドアートウォールなら、そんな夢を一気に叶えてくれそうです。  グランドアートウォールとは、松岡工業・代表取締役の松岡洋良さんが2012年に開発した特殊発泡素材の塀。それまで日本の塀といえば、40〜50年もの間、ブロック塀が主流でした。「ところが、我々のような外構業者にしてみると、ブロック塀を組むのは重労働、かつ工賃も良くはないんです(笑) デザイン性にも乏しいので、どうにか軽くてセンスのいい塀をつくれないかと思ったのが開発のきっかけでした」。最初は既存のコンクリートブロックの大きさに発泡スチロールをカットし、積み上げたところ、「見事に吹き飛ばされた」とか。試行錯誤を経て、特殊発泡素材を4層に重ね、支柱を立てて固定することで、軽さ・高さ・強度・デザイン性のすべてを兼ね備えたグランドアートウォールを完成させました。  今やグランドアートウォールは月に200件もの問い合わせがある人気商品に成長。北は福島県から南は福岡県まで全国に35社(2021年2月現在)の認定代理店があり、地域差の心配なく、クオリティの高い施工が可能。「施工主のみなさまには喜んでいただいていますが、特に『プライベートな空間が確保され、周囲の目が気にならない。カーテンを開けて生活できるようになった』、発泡素材には吸音作用もあるため、『隣家の声や、自分の家の音漏れやペットの鳴き声が気にならなくなった』という声も多いですね」。  グランドアートウォールに続き、デザイン性の高い車庫「GAWシャッターゲート」も開発済みですが、松岡さんにはさらなる夢が。それは軽くて丈夫な特殊発泡素材を用いた、屋外専用プールをつくること。「今年の夏ぐらいには、愛犬と一緒に入れるプールをつくれないかと試作中です。リビングと一体感のあるウッドデッキもつくれたらいいですね。愛犬家のみなさまに喜んでもらえるような商品を考えつつ、発泡素材という新しい塀文化を日本に根づかせたい。軽い素材は扱いやすいので、女性の職人も増えてほしいですし、競合他社も出てきてほしい。私も負けないように頑張ります」。

製品名Ground Art Wall (グランドアートウォール)
会社株式会社 GAW INNOVATION
価格350,000円〜(中庭をクローズ 目隠し塀 施工面積/W4.0m H2.5m | 約10.0㎡の場合)
用途特殊発泡素材の塀
対象のペット
公式HPを見る
AMILIE ペットとの暮らし家づくりカタログ

logo

ペットライフスタイル株式会社

〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル518

© ペットライフスタイル株式会社 All Rights Reserved.